Home > 眼科診療TOP > 眼科診療メニュー > 一般眼科 > 糖尿病による目の合併症

糖尿病による目の合併症

当院では診断のための検査機器を各種取り揃えております。
手術の相談や緊急で治療が必要な方は
専門医療機関へご紹介させていただきますが、
定期検査や経過観察などは当院で行うことができます。
気になることがあれば気軽にご相談ください。

糖尿病による
目の合併症について

糖尿病による目の合併症

糖尿病網膜症

糖尿病により網膜の血管障害を起こし様々な変化を起こすことを糖尿病網膜症と呼び、3段階の病期に分けられます。
初期の段階ではほとんど自覚症状がないため、患者さん自身が網膜症の発症に気がつくことは困難です。

目の症状で検査をしてみたら糖尿病が見つかる場合もありますが、すでに網膜症が進行しているケースも少なくありません。
未治療の糖尿病や血糖コントロールが悪い状態では網膜症の発症リスクや進行リスクが高く、血糖コントロールが落ち着いていても罹病期間が長い方は進行している場合があります。

糖尿病の診断がついたら、眼科で定期的に眼底検査を行うことがとても重要です。
定期検査の間隔は血糖値や網膜の状態によって判断していますので、医師の指示にしたがって検査を受けてください。

糖尿病網膜症なし

網膜に変化を起こしていない場合は経過観察となります。この場合でも網膜症が発症していないかを継続してみていく必要があります。

単純糖尿病網膜症

小さな出血や硬性白斑という斑点などがみられる初期の段階です。視力低下などがなければ経過観察となります。

増殖前糖尿病網膜症

軟性白斑という斑点や網膜血管の異常などがみられます。
この時点で無血管領域と呼ばれる血流異常が見られる場合は、新生血管予防に網膜のレーザー治療が行う必要があります。

増殖糖尿病網膜症

新生血管が生じ、大きな出血(硝子体出血や網膜前出血)を起こします。
増殖膜とよばれる膜が生じ、牽引性の網膜剥離を起こすなど失明の危険性が高まっている状態です。レーザー治療や硝子体手術が必要な状態です。

糖尿病黄斑浮腫

網膜の中心にある黄斑部に浮腫を起こし、網膜症の病期に関係なく発症します。
視力低下や歪視などの症状をきたします。硝子体注射などの治療を行います。

血管新生緑内障

酸素不足により新生血管が虹彩や隅角などに生じ、房水の通り道が塞がることで眼圧が高くなります。 著明な眼圧上昇は頭痛や眼痛、嘔気をきたします。
眼圧を下げるために点眼治療だけでなくレーザー治療や手術が必要になります。 失明にいたる方も多く、適切な時期に治療を行うことがとても重要です。

糖尿病性虹彩炎

虹彩に激しい炎症を起こし霧視、充血、眼痛などが生じます。 血糖コントロールが悪い方に多いです。
点眼などで消炎を図りますが、血糖コントロールもしっかり行う必要があります。

当院の糖尿病網膜症への
対応について

当院の糖尿病網膜症への対応について

当院では視力検査・散瞳剤を使用した眼底検査(散瞳検査)・OCTによる画像検査で評価し、 糖尿病と診断された方の眼底検査や治療を要しない糖尿病網膜症の経過観察を行っています。
レーザー治療・硝子体注射・手術が必要となる場合は専門医療機関へご紹介いたします。 定期検査はぜひご相談ください。

千駄ヶ谷N歯科·眼科クリニック SENDAGAYA N DENTAL·EYE CLINIC

アクセス

千駄ヶ谷N歯科・眼科クリニック

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4丁目22−5
歯科 受付1F 眼科 受付2F

  • -東京メトロ副都心線「北参道駅」徒歩2分
  • -JR山手線「代々木駅」徒歩6分
  • -JR総武線「千駄ヶ谷駅」徒歩7分
アクセス

ご予約

ご予約・ご相談はお気軽に! 歯科専用:03-6459-2397 眼科専用:03-6804-2191 ※眼科は予約不要です。

診療時間

歯科診療
【月・火・水・金】
10:00〜13:30 / 15:00~19:00
【土】10:00~16:00
【日】10:00~15:00
【休診日】木曜・祝日

眼科診療
【月・火・水・金】
10:00〜13:30 / 15:00~18:30(最終受付は18:00)
【土】10:00~16:00
【日】10:00~15:00
【休診日】木曜・日曜・祝日・偶数週月曜(不定期)

診療カレンダー

診療時間

歯科診療
【月・火・水・金】
10:00〜13:30 / 15:00~19:00
【土】10:00~16:00
【日】10:00~15:00
【休診日】木曜・祝日

眼科診療
【月・火・水・金】
10:00〜13:30 / 15:00~18:30
(最終受付は18:00)
【土】10:00~16:00
【日】10:00~15:00
【休診日】木曜・日曜・祝日・偶数週月曜(不定期)

診療カレンダー